ようぼく一斉活動日 意見交換会
6月16日(日)第2回目の活動日を終え、各支部の実務担当者による意見交換会を実施した。第1回活動日に続き実施した交換会だが、今回は対面(リモート混合)により12支部の実務担当者が来庁した。13時より15時までの交換会だ […]
活動の紹介、刊行物、随時更新いたします。
6月16日(日)第2回目の活動日を終え、各支部の実務担当者による意見交換会を実施した。第1回活動日に続き実施した交換会だが、今回は対面(リモート混合)により12支部の実務担当者が来庁した。13時より15時までの交換会だ […]
6月8日、「やまびこ会」と「札幌東支部布教部」は合同で、よさこいソーラン祭りに訪れる人や海外の観光客をターゲットに国内での海外布教を行った。 長い冬を乗り越え札幌の街が新緑に染まる6月。短い成虫時期を精一杯に鳴く蝉のよ […]
参加人数64人 少年会員7人 今回はハッピ着用による、12下りのおつとめ学びを、自主活動とさせてただきました。 てをどりには、最高齢94才のおばあちゃんから、9才の小学生まで一緒に勤めて頂きました。勇んだおつとめでした。 […]
第二回 ようぼく一斉活動日 報告 倶知安支部では第2回目のようぼく一斉活動日を6月2日に開催させて頂きました。春から夏に向かう爽やかなお天気のもと、受付時間の9時からは続々と参加者が到着し、係員の誘導に促されて会場であ […]
2024年6月8日、北海道教区の天龍、旭川、上川、富良野、北見、紋別の支部を中心とした少年会員と育成会員から成る鼓笛バンド「天理Niko Niko Dream Band」は、第92回「北海道音楽大行進」に出場した。北海道 […]
6月2日、晴天のご守護をいただいて、第2回ようぼく一斉活動日が雨龍大教会を会場に開催され、少年会員13名を含む68名が参加した。 今回の自主プログラムは、北海道教区長奥村尚人先生より教祖140年祭の歩み方について講話 […]
5月29日は、神殿掃除、2階ロビー、大会議室テーブル拭き、小会議室、3階研修室、廊下、階段、トイレ掃除と庁舎周辺のゴミ拾いを行い13名が参加下さいました。ありがとうございました。
5月29日、30日の両日、札幌パークホテルで『第40回全国教誨師大会・第60回札幌矯正管区教誨師研修札幌大会』が、大会テーマ「アップデートする教誨」、サブテーマ「移り行く時代と響き合う宗教教誨」のもとに開催されました […]
おぢば○5月御本部月次祭、大変有難くも真柱様のお出ましをいただいて結構におつとめいただきました。初夏を思わせるような暖かい日差しの中、日曜日ともありまして大勢の帰参者が殿内外を埋め尽くしました。 神殿講話西浦 […]