2022年7月 教区長あいさつ
7月 教区長あいさつ ペーパン川氾濫や大雨で被災されました方に心よりお見舞い申し上げます。 ●6/25教区長会議で次の発表がございました。 ●本部秋季大祭に諭達がご発布されます。 ●翌日の10/27 14時~第2食堂に於 […]
活動の紹介、刊行物、随時更新いたします。
7月 教区長あいさつ ペーパン川氾濫や大雨で被災されました方に心よりお見舞い申し上げます。 ●6/25教区長会議で次の発表がございました。 ●本部秋季大祭に諭達がご発布されます。 ●翌日の10/27 14時~第2食堂に於 […]
庶務部長 あいさつ 道友社 天理時報ページ 北海道教区庶務部長を拝命致しました、加地と申します。今までの「文化広報部」の内容を受け継ぎ、代表社友も兼務でつとめさせて頂きます。 業務内容は、教区の諸記録の保存・管理、『天理 […]
少年ひのきしん隊50周年 本部巡回 教区少年会(大脇直丸団長)では、6月2日15時より教務支庁より主にオンラインで全道各地の支部育成委員長へ対して少年会本部の巡回を行った。 この日は少年会本部より島本利孝委員が来庁 […]
今期より「みなさんのおかげです」という方針を掲げ、
献血バス運行スケジュール 献血活動にご協力いただき誠にありがとうございます 北海道内の献血バス、献血会場のスケジュールを以下のページから調べることができますので、ご活用下さい 献血バス運行スケジュール
福祉厚生部 支部担当者会議 福祉厚生部(五十嵐仁部長)は、6月2日、13時より教務支庁にて福祉担当者会議を行い、今年度の活動についての話し合いがもたれた。22名(内リモート参加3名)が参加。 五十嵐部長の挨拶後、講 […]
女子青年しらゆき会委員長に 境 真理 さん が任命されましたのでお知らせ致します その他 新たに任命された役職はこちらです
6月 教区長あいさつ 5月25日、主事会を開催しました。支部実務必携の改訂にあたり確認作業を行い、庁舎整備ひのきしんについて話し合いを致しました。また、「みちのとも」6月号に掲載された両統領の対談から、改めて年祭の意義 […]
主事 岡崎秀人 あいさつ 縦のつながりもさることながら、支部活動、特に夏の子ども練成会の行事や15の春から教区事務所で腹を満たしたことなど、 私は横のつながりに育てて頂いたと恩を感じています。そのご恩をちょっとでも返 […]