教理勉強会 松谷武一先生 「ひながたと教祖百四十年祭」
7月2日布教部では教理勉強会を開催しました。奥村教区長体制が誕生したとき、布教部では布教と伝道とい […]
活動の紹介、刊行物、随時更新いたします。
7月2日布教部では教理勉強会を開催しました。奥村教区長体制が誕生したとき、布教部では布教と伝道とい […]
7月15日㈯、やまびこ会(代表:藤野充普)は定例のにをいがけ活動を行った。 今回は「毎日がにをいがけ […]
7月9日(日)函館会場にて、天理教基礎講座を開催させていただきました。教務支庁から函館まで車で4時 […]
7月9日、本訓分教会を会場に、4年ぶりに婦人会おつとめ総会と合同で支部総会を開催。 大人45名 子供 […]
十勝支部は7月1日、十勝分教会を会場に、4年ぶりに支部総会を開催した。 当日は40名が参加し、親神 […]
札幌白豊支部(支部長山田幸雄)は7月9日㈰支部総会を開催した。教区支部情報ねっとやLINEなどで呼び […]
6月18日、札幌市手稲区の前田森林公園にて、札幌四支部青年会合同で「ソフトボール&BBQ大会」を開催 […]
やまびこ会(代表:藤野充普)は6月29日㈭、定例の布教活動を布教の家実行会の方々と合同で実働し、合わ […]
おぢば○6月御本部月次祭真柱様お出ましの下、教会長の登殿参列や団参もあり賑やかにつとめられました。ま […]
『明治22年11月7日 刻限御話』のおさしづから、ひながたを学ぶ 講師 岡田正彦先生 天理大学人 […]