Close

2025年11月13日

天塩支部 第5回ようぼく一斉活動日

 11月2日(日)、天塩支部第五回ようぼく一斉活動日が道北分教会を会場に開催され、64名が参加した。
 午前9時受付。9時30分開式宣言、支部長の手に合わせ親神様・教祖・祖霊様参拝の後、支部長より、開会挨拶。教祖百四十年祭三年千日活動も大詰めの今有意義な機会にして欲しい、との挨拶をいただいた後、ようぼく一斉活動日は最後となる今回は、全員実動を活動の柱として、全員でおてふりをつとめました。
 諭達第四号拝読後、天塩支部長から重ねて挨拶。 
 その後、御本部からのメッセージビデオ宮森与一郎内統領のお話を視聴した。
 自主プログラムでは、おてふりの仕上げとして、中士別分岡田会長から説明がなされ、
「おてふりは間違えても仕方ないが、間違わないように一生懸命心をこめてふることが大切」「教祖から直接お教え頂いていることを自分の心に治めて、自分の目で確認しながらふらせて頂こう」「合掌の手が全ての基本」など心構えを話され、注意点として、おさえの手で親指が下に行かないように、しっかり添えた状態にすることなども挙げられた。
 七下り目から十二下り目までの後半を総立ちでつとめた後、仁旭分教会長、岡村ケイ子さんと、北名寄分教会前会長、髙井広子さんの2名から感話をしていただいた。ようぼく一斉活動日最後の開催ということでアンケートにご協力いただいた。