Close

2025年1月10日

函館支部雅楽部 ワークショップで雅楽を紹介

 北海道教区函館支部雅楽部「雅朋会」(水島弘司会長)は公益財団法人函館市文化・スポーツ振興財団の依頼により令和6年11月30日「楽器のヒミツ大発見!~ 雅楽(ががく)編 ~」と題したワークショップを函館市民会館 3階小ホールを会場に開催。
 応募者32名に雅楽の歴史の解説を交えながら平調音取・越殿楽の演奏、演奏後に雅楽の歴史を交えながら各楽器の特徴や役割などの説明し、実際に音を出す体験をして頂き、日常生活の中で触れる事が難しい雅楽を、見て・聴いて・触れて・音を出す体験をして頂き最後に陪臚を演奏、参加者のアンケートでは、普段、生で聴くことがなく、触れることがない楽器を体験でき、とても良い機会だったとの感想。
 また、楽器体験後の演奏が楽器の難しさを知って、より興味深く聴くことが出来たなど、大いに楽しんで頂いた。