空知支部 第5回ようぼく一斉活動日
立教188年11月1日、新十津川分教会を会場として、ようぼく一斉活動日を開催いたしました。
行事内容は、開会挨拶、おつとめ、諭達拝読、教会本部からのメッセージ、自主プログラムとして美唄分教会長廣岡文衛氏による「おつとめの素晴らしさ」と題しましてご講話下さいました。自らの様々な体験から「おつとめ」へ理解が深まり、「おつとめ」をつとめることが本当に有難い、素晴らしいと分かりやすく、又熱心にお話下され、受講者も頷きながら真剣に聞いておられました。その後閉会挨拶として、年祭当日まで何とか教祖にお喜びいただけるように、お互いに心を奮い起こして、心を込めて「おつとめ」をつとめ切りましょう、と誓い合い第5回ようぼく一斉活動日を終えました。悪天候の中ではありましたが、参加者は教会長23名、布教所長2名、ようぼく56名、別席運び中2名、その他13名(内少年会員11名)、合計96名の参加でありました。



